活動報告
2023年
-
2023.12.21
鬼子母尊神にお参りしましょうを行いました。
令和5年12月17日 大本山大教寺にて子供とお参りするという「鬼子母尊神にお参りしましょう」を行いました。 たくさん来てくれました。 今年最後の鬼子母尊神のお参りで…
続きを読む
-
2023.11.29
御火焚祭を厳修致しました。
令和5年11月23日 大本山大教寺にて、御火焚祭を厳修致しました。 御火焚祭は今年最後の大祭です。多くの御信者が参詣されました。 御火焚祭での護摩 御火焚祭には、分…
続きを読む
-
2023.10.22
「鬼子母尊神にお参りしましょう」を行いました。
令和5年10月15日に、大本山大教寺にて鬼子母尊神お参りを行いました。 鬼子母尊神は、子育ての神様です。その鬼子母尊神に、お願い事を書いたザクロを供えて、お参りをし…
続きを読む
-
2023.10.12
報恩御会式を厳修致しました。
令和5年10月9日に、大本山大教寺にて報恩御会式を厳修致しました。 天候が良いとは言えない日ではありましたが、それでも多くの方が参詣されました。 本堂には日蓮大聖人…
続きを読む
-
2023.09.27
秋季彼岸会法要を厳修しました。
9月23日に、大本山大教寺にて秋季彼岸会法要を勤修致しました。 本堂いっぱいに大塔婆が建立され、供養が行われました。 秋季彼岸会の本堂の様子 内陣の様子です。 御焼…
続きを読む
-
2023.08.18
盂蘭盆会法要を厳修致しました。
令和5年8月16日に大本山 大教寺にて盂蘭盆会法要を厳修致しました。 台風が過ぎた後という日でしたが、多くの方が参詣されました。幼い子供の声や若い人の姿も、多くみれ…
続きを読む
-
2023.07.21
鬼子母尊神にお参りしましょうを行いました。
令和5年 7月16日に大本山大教寺にて「鬼子母尊神にお参りしましょう」を行いました。 今回もたくさんの子供達が来てくれました。 鬼子母尊神にお参りをし、少人数ずつ管…
続きを読む
-
2023.05.29
トルコ・シリア地震救援金を京都新聞社会福祉事業団に寄付
地震発生時から5月上旬の間に集めさせて頂いた、トルコ・シリア地震の救援金全額を、令和5年5月26日に、京都新聞社会福祉事業団に寄付いたしました。 御協力頂きありがと…
続きを読む
-
2023.04.17
鬼子母神のお参りを厳修しました。
令和5年4月2日 大本山大教寺にて「鬼子母尊神にお参りしましょう」という、お参りを行いました。 このお参りは、子供とお参りすると言うもので、子育ての神様である鬼子母…
続きを読む
-
2023.04.13
花まつりを厳修いたしました。
令和5年4月9日 花まつりを大本山大教寺にて厳修致しました。 花まつりはお釈迦様がお生まれになられたことに感謝し護摩を焚上げて法要を行います。 本堂はちょうちんや、…
続きを読む
-
2023.03.27
春季彼岸会を厳修致しました。
令和5年3月21日 大本山大教寺にて春季彼岸会法要を厳修致しました。 本堂の壁いっぱいに大塔婆が建立され、供養が行われました。 家族で参詣されている方も多く、子供や…
続きを読む
-
2023.02.06
節分会星祭を厳修致しました。
令和5年2月3日に、大本山大教寺にて節分会星祭を厳修致しました。 節分会は、今年度の新しい守護札やお守りなど、が用意される日です。 節分会の後に、施餓鬼供養が行われ…
続きを読む
-
2023.01.21
京都新聞社会福祉事業団に寄付致しました。
令和5年1月12日に、令和4年・5年の元旦会献餅料を全額、京都新聞社会福祉事業団に寄付致しました。 2023年1月14日の京都新聞の記事 …
続きを読む
-
2023.01.08
初護摩元旦会を厳修致しました。
令和5年1月1日 大本山大教寺にて、初護摩元旦会を厳修致しました。 元旦会では、多くの献餅をされました。 献餅の供養料は、京都の社会福祉事業に寄付させて頂きます。 …
続きを読む